fc2ブログ

[ORICON STYLE] みのとあややが高校生に人気

テレビCMタイアップ曲 好感度ランキング
[ 高校生総合 TOP10 ]
958_1.jpg
 オリコンの自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】が、高校生の男女600名にインターネット調査した「9月度 テレビCM好感度ランキング」の結果、今回の調査対象となった8月18日~22日にかけて、もっとも多くの視聴者が目にしたであろうCMがトップにランクイン。そのCMとは、8月28日に設定された“TVCMの日”に向けて日本民間放送連盟が展開した『CMのCMキャンペーン』だ。

 みのもんた、松浦亜弥を起用したTVCMで、最もよくテレビで見かけるタレント、CMで見かけるタレントを配して組み立てられたものだけに、シンプルでありながらも印象度は高かったようだ。「初めての感覚で見てて面白い」(千葉県 18歳・男性)、「シンプルなので逆にインパクトがある」(東京都 16歳・男性)、「HDD・DVDレコーダーでCMをスキップする人がいるから、盛り上げようとがんばってるのが印象的だった!」(群馬県 18歳・女性)。最後のコメントこそこのキャンペーンの意図しているところだが、この調査において2ヶ月連続トップだった大塚製薬『ポカリスエット』を抜き去った勢いは単なる認知度の高さだけではないと思われる。

 ネットのキャラクターを立てたドワンゴ『イロメロミックス』やORANGE RANGEを起用した「Town & Country」のような新趣向のCMも増えている同シーンだが、調査結果を見る限りにおいては、保守的というか安定志向の高いユーザー像が見受けられる。それを示すのが「アイフル」の再浮上、新シリーズにはなったが基本ラインは変わらない「フジプリント」「セゾンカード」「オロナミンC」などへの支持の高さだ。いずれのCMもキャラクターが立ち、繰り返しの視聴に耐える面白さを有しているが、安定志向ばかりだとそれに慣れて漫然とCMを眺めてしまうようにもなりかねない。そこに登場したのが上述の民放連の“CMのCM”だったのである。“なんだ、これは?”と視聴者が感じたのならそれこそが改革だったのだ。
※「フジプリント」は12位、「セゾンカード」は19位にランクイン
(8月18日~22日まで、1都6県の高校生の男女各300人、計600人にインターネット調査したもの)

http://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-050916-9002.html
sidetitleプロフィールsidetitle

よなか

Author:よなか
FC2ブログへようこそ!

sidetitleカレンダーsidetitle
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
sidetitle2011/6/5からsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード