[中日スポーツ] 我ら「コーラスジャパン」 「Aroma Impact」新CM発表会
誕生10周年を迎えた缶コーヒー「ルーツ」(日本たばこ産業)の新商品「Aroma Impact(アロマ インパクト)」シリーズの新CM発表会見が4日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開かれ、同CMに登場する6人組のコーラスグループ「コーラスジャパン」がお披露目された。
コーラスジャパンは、布施明(62)、石川さゆり(52)、杏里(49)、鈴木雅之(54)、松浦亜弥(24)、CHEMISTRYの堂珍嘉邦(31)ら20代から60代までの幅広い年齢層の豪華アーティストが、ニッポンを歌で元気にするために結成されたグループ。
全員が顔を合わせるのはこの日が初めてだったが、ステージに横一列に並んだ6人は新CM(5日から放送)のCMソングになったオリジナル曲「根の歌」を息ぴったりに披露した。同曲は「ひたむきに働いて今の日本を支えている人たちを応援したい」という思いから作られた応援歌だ。
「いちばんはっきりと物を言う」という理由で松浦を勝手にリーダーに指名した最年長の布施は「僕たちはそれぞれソロシンガーだけど、そろえばもっと何かができる。それが国にもできればって思いました。次は国会に行って歌ってもいいかな。菅さんにリーダー(松浦)に電話してもらって。菅さんの前で歌って『頑張って』と言いたい。“缶”コーヒーですから」と、おやじギャグを交えながらムチャ振り。松浦は「もう、本当にやめてくださいよぉ~」と困惑しきりだった。
同曲は13日にユニバーサルシグマからCDとして発売される。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010100502000162.html
コーラスジャパンは、布施明(62)、石川さゆり(52)、杏里(49)、鈴木雅之(54)、松浦亜弥(24)、CHEMISTRYの堂珍嘉邦(31)ら20代から60代までの幅広い年齢層の豪華アーティストが、ニッポンを歌で元気にするために結成されたグループ。
全員が顔を合わせるのはこの日が初めてだったが、ステージに横一列に並んだ6人は新CM(5日から放送)のCMソングになったオリジナル曲「根の歌」を息ぴったりに披露した。同曲は「ひたむきに働いて今の日本を支えている人たちを応援したい」という思いから作られた応援歌だ。
「いちばんはっきりと物を言う」という理由で松浦を勝手にリーダーに指名した最年長の布施は「僕たちはそれぞれソロシンガーだけど、そろえばもっと何かができる。それが国にもできればって思いました。次は国会に行って歌ってもいいかな。菅さんにリーダー(松浦)に電話してもらって。菅さんの前で歌って『頑張って』と言いたい。“缶”コーヒーですから」と、おやじギャグを交えながらムチャ振り。松浦は「もう、本当にやめてくださいよぉ~」と困惑しきりだった。
同曲は13日にユニバーサルシグマからCDとして発売される。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010100502000162.html