GAM=GREAT AYA&MIKIという名のごとく、最強の2人によって結成されたスペシャル・ユニットGAMが前作の「メロディーズ」から約5ヶ月ぶりに待望の新作をリリース!!
前作の「メロディーズ」から約5ヶ月ぶりにリリースされる待望の3rdシングル。
「LU LU LU」は前2作から一変して、永遠の愛を願うものの、はかない恋で終わってしまった過去の恋愛、自分と決別する、哀愁ただようミドル・ナンバー。メロディーがとても素直でストレートなだけに、何度も繰り返される“LU LU LU…”のフレーズがより聴き手の胸をギュッと締めつける、GAMの新境地といえる作品だ。またC/Wの「FAMILY」は対象的に笑顔満載!! 疾走感あふれるサウンドがぐいぐいとポジティブモードに引きこんでいく、ライブで盛り上がり必至! エネルギッシュでパワフルな2人の表情、ボーカルが堪能できるアップ・チューン! と、振り幅のまったく異なるスペシャルな2曲を収録。
■久々のGAMとしてのリリースになりましたね。今年もGAMとして活動してくれるんだ!とファンの方をはじめ喜んでいる人も多いと思いますが。2人はどうだった?
藤本美貴 私達的には久々な感じはあんまりなくて。
松浦亜弥 お正月の「ハロープロジェクト」のコンサートのときも2人で一緒に歌ってたから、私達は途切れることなく活動してましたって思っていたんですけど(笑)
■そう言われると久々といってもまだ半年も経っていないわけだしね。
藤本美貴 1、2枚目が続いてましたからね。
松浦亜弥 狙いだったのかもね。もしかして、あれで活動休止?と思わせておいて、じつはまだまだ続きますって(笑)
■2人は普段超がつくほど仲良しなだけに、今作「LU LU LU」でもさすが息がピッタリ!とくにハモリは聴いていてすごく心地いいなって。
松浦亜弥 もともと声質が違うので、最初はあわせるのが大変なんじゃないかと思っていたんですけど、今ではあれ? どっちの声だっけ? って言うぐらい、2人で歌うとなぜか合ってしまうという。
藤本美貴 ディレクターさんもなんで違うのにこんなにも合うんだろうねって驚くぐらいで。
松浦亜弥 そこがGAMのひとつのポイントだよね!
■しかも、毎回歌で聴かせて、PV、映像で見せてと、いろんな角度から刺激を与え、楽しませてくれていますが。まず今作は「LU LU LU」というタイトルからしてすごくインパクトがあるなって。
藤本美貴 私の中ではサビの“I LOVE YOU FOREVER”がタイトルになるのかな?って最初想像していたんですけど、こっちにきたか~?って(笑)
■またサウンド的にも今作は前作とはまた違ってとてもせつない楽曲となっているよね。
藤本美貴 せつないんだけど、私達が背伸びすることもなく、子供っぽく笑顔で頑張るって感じでもなく(笑)、すごく理解しやすい歌詞だったので、曲の中にすんなり入り込むことができましたね。
松浦亜弥 ほんと等身大の私達の歌ですね。きっとつんくさんも私達を見て書いてくださったと思うんですよ。強がっている女の子のイメージとか、まさにうちららしいなって。だから、歌うときも演じることなく、素直に表現できましたね。ぜひ私達と同じ年代の人達はもちろん、いろいろな経験をされた年上の方にもぜひ聴いて、たくさん歌ってほしいですね。
藤本美貴 私達のように仲良しお友達と一緒にこの曲を歌ってハモッてもらえたらうれしいですね。その際はぜひ振りも一緒に!!
松浦亜弥 すぐに覚えられる簡単な振り付けなので、一緒にやってより友情を深めてくれたら!!
藤本美貴 さらに5月からはGAMとして初の全国ツアーもあるので、たくさんの方に来てほしいですね!今回のC/Wの「FAMILY」は聴いた瞬間、ライブで歌いた~い! って。ファンの人達と一体となっている光景を想像しながらレコーディングしましたからね。
松浦亜弥 歌っているだけで一気にテンションが上がってきたから、早くみんなと同じ空間で楽しく盛り上がりたいですね! あと、ライブ後の食事も楽しみだね!!(笑)
藤本美貴 ツアー中はずっと2人でいられるからうれしい!!ぜひこの2曲をカラオケでいっぱい歌って、完璧にマスターしてもらってライブに来てくれたら!
松浦亜弥 最強だよね(笑)
■プロフィール
GAM
GAM=GREAT AYA&MIKIの略称(英語の俗語で足のキレイな女の人という意味もある)としてつんく氏が命名した、松浦亜弥(1986年6月25日生まれ、兵庫県出身、B型)とモーニング娘。の藤本美貴(1985年2月26日生まれ、北海道出身、A型)による史上最強のアイドルユニット。
2006年9月13日シングル「Thanks!」で活動開始。
5月26日から待望のGAM単独による全国コンサートツアーを開催(7ヶ所)。
http://joysound.com/ex/st/special/artist/gam.htm