fc2ブログ

[サンスポ]松浦亜弥がザ・たっちと「ゆうパック」新CMで初共演!

 人気アイドルの松浦亜弥(20)と双子のお笑い芸人、ザ・たっちのかずやとたくや(24)が「ゆうパック」の新CMで初共演する。

 日本郵政公社が「ゆうパック」のお得な割引サービス「ダブル割」をPRするため、「ゆうパック」のメーンキャラクターである松浦に加え、新CM「Wサイン」篇(15秒・30秒)でザ・たっちの2人を起用。

 今回のCMでは、松浦が「ダブルで割引になる」ことをキュートなWサインでアピール。その姿を観客として見ていたザ・たっちの2人が「ダブル!ダブル!ダブル!」と得意のネタに絡めて、さらに「ダブルでお得」であることをアピールする。異色の組み合わせが光るCMだ。30日から全国でオンエア。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006112907.html
スポンサーサイト



[GyaO]松浦亜弥「ハピネス」


上海での初ライブや生バンドを引き連れてのツアーを行なうなど、2006年にはヴォーカリストとしてのチャレンジ精神を垣間見せてくれた松浦亜弥。そんな彼女がこの年の締めくくりにリリースするのが、生音をバックにノラ・ジョーンズや自身の代表曲をカヴァーしたアルバム『Naked Songs』。20歳になったあややの歌への熱い想いに満ちた同作のDVDから、語りかけるような歌唱が切ない片想いソング「ハピネス」をお送りします!(12/24(日)正午まで)

http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0026176/

[MaXMuse]特集 松浦亜弥


ベストアルバム『松浦亜弥ベスト1』から約1年8ヶ月。ついに松浦亜弥のニューアルバムが到着しました! その注目の聴きどころや彼女がこれまで参加してきたユニットも含めた年別ディスコグラフィーを一挙ご紹介!!

http://www.maxmuse.com/pt/cms/SpecialMatsuura_061129.html

[NHK]☆第57回NHK紅白歌合戦 出場歌手決まる

大晦日恒例の「第57回 NHK紅白歌合戦」〔平成18年12月31日(日) 午後7時20分~11時45分(ニュース中断あり)総合・衛星ハイビジョン・衛星第2・ ラジオ第1〕の出場歌手が決定しました。

出場歌手は、紅白各27組の合計54組。

初出場は紅組が6組、白組が6組の合わせて12組。
これまでの対戦成績は、昨年の白組の勝利で、紅組28勝白組28勝です。

現代の日本は、あらゆる世代で、それぞれの価値観やスタイルがあり、世代間のコミュニケーションが少なくなっています。今年の紅白歌合戦は、「愛・家族~世代をこえる歌がある~」をテーマに掲げ、歌の力で「世代間のつながり」や「家族のつながり」を取り戻したいと願っています。高齢者がメロディー豊かでメッセージ性の高いJ-POPに驚き、若者は日本の文化を彩ってきた演歌に親しむ、選び抜かれた54組の歌手と司会陣で、まさに世代をこえた「あたたかい紅白」を実現します。

GAM(初)
&モーニング娘。(9)

http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/news/news_061129_1.html

[公式]本日発売!松浦亜弥ニューアルバム「Naked Songs」配信スタート!!

11月29日より松浦亜弥ニューアルバム「Naked Songs」の配信がスタート!
ヴォーカリストとして、より確実に進歩を遂げている松浦亜弥。
セルフカバー、洋楽カバー、スタジオライブとカラフルにとんだ内容でアーティスト、松浦亜弥が存分に楽しめるアルバムです。

下記のサイトの音楽配信サイトで全曲ご購入いただけます。
ぜひチェックしてみてください!

・i-Tunes http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=205711283&s=143462
・max muse http://www.maxmuse.com/pt/cms/SpecialMatsuura_061129.html
・mora http://www.mora.jp/package/80328058/EPCE-5442/?id=top_flash
・Ongen http://www.ongen.net

http://www.helloproject.com/newslist/aya_0611291245.html

[ORICON STYLE]松浦亜弥『20才を迎え、ちょっぴり大人のあややに出会えるアルバムが完成!』


映画初主演や上海での初ライブなど、初めてのことに多くチャレンジしたあややの最新アルバムが完成した。洋楽のカバーやセルフカバーに挑戦するなど、ボーカリストとして成長が感じられるほか、20才を迎えちょっぴり大人の魅力が感じられる1枚である。

気持ちのままに歌いました

―――この作品は、松浦亜弥さんのいろいろな面が見られるアルバムだと思うのですが、ご自身はどのように感じていますか?
【松浦】 タイトルどおり、ハダカというか素の私ですね。細かいことは何も考えず、気にせず、とにかく気持ちのままに歌いました。“私は歌が好きなんだ、歌うことが大好きなんだ~”ってね(笑)。

―――お気に入りの1曲を教えてください。
【松浦】 新曲の「dearest.」です。歌詞の<ミュールを低くした~>っていう部分が特に気に入っています。こんなふうに可愛い気のある女の子っていいなって。でも、こういう風になるのはなかなか難しい・・・。

―――今作では、セルフカバーにも挑戦されていますが、カバーをしてみて感じたこと、今だから表現できることは?
【松浦】 デビュー当時(14、15才)に歌っていた曲が多いのですが、その当時は想像でしか歌えなかったものが、デビューして5年、6年と経験を積んで気持ちのままに表現できるようになった部分かなぁ。

―――レコーディング中で、いちばん印象に残っていることを教えてください。
【松浦】 レコーディングスタジオですね。初めてバンドと一緒にレコーディングをしたんですが、マイクを持った私の前にはスピーカーがあって、ブースの中にバンドがいる。もう、これしかないですね。

―――DVDもかなり充実していますが、見所をちょっとだけ・・・。
【松浦】 ファン的にはどーなんでしょう?目線もなにもあったもんじゃない・・・。でも、普段レコーディングしている私の姿なんで結構好きです。

歌は言葉の壁を越える

―――上海ライブにもチャレンジされたそうですが、そのときの印象や感想を教えてください。
【松浦】 20才を目前にした最初のチャレンジでした。言葉という大きな壁はありましたが、歌って言葉は通じなくても心には通じるんですね。それを肌で感じることができました。

―――今年1年を振り返って、印象に残っていることは何ですか?
【松浦】 ライブですね。今年から生の楽器を入れたステージになりました。楽器の音と私の声とが合わさったときの感動が最高でした。なによりとてもファンの方々に喜んでもらえたことが一番ですね。

―――松浦さんにとって、歌うことの楽しさとは?
【松浦】 いちばん素でいられると思うんです。何も気にすることなく、誰を気にすることもない。ステージに立ってマイクを持てば、もう私の時間ですから(笑)。

―――松浦さんから、この作品の聴きどころ&ファンへのメッセージをお願いします。
【松浦】 どんなワガママにも付き合ってくれるアルバムですので、聴きたいときに好きなように聴いてください。私自身は、これからもっともっといろんな経験をして感じて、歌につなげていければと思っています。そんな日々変化していくであろう私を応援してやってください。

http://www.oricon.co.jp/music/interview/061129_07.html
sidetitleプロフィールsidetitle

よなか

Author:よなか
FC2ブログへようこそ!

sidetitleカレンダーsidetitle
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
sidetitle2011/6/5からsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード