fc2ブログ

松浦亜弥のオールナイトニッポン HP更新

■オンエアノート
9月27日 ONAIR

<いいとも出ました!>

今日の笑っていいとものテレフォンショッキ
ングに出演しました。
タモさんストラップを狙ったんだけど残念な
がら今回もゲットならず。「パチンコ屋さん
のような花輪を個人名で出したことがある」。
結果は0人。おかしいなあ、1人はいると思
ったんだけど。リスナーでも2人しかいなか
った。私はパパの誕生日に贈ったことあるの
に。私が変なの?

<”24”面白い!>

松浦の最近のオススメDVDは”24”の
1stシーズン!・・・遅い? だって最
近見始めたし。ジャックバウアーが大変なの
よ! ・・・そんなの知っている。まあいい
じゃん、次回も続きを話させてよ。松浦の
”24”熱は誰にも止められませんよ!

<ポッドキャスティング始まります!>

松浦のオールナイトニッポンにもIT化の波
がザパーンっと押し寄せました!
ポッドキャスティング用の番組がスタートし
ます。タイトルは「松浦亜弥のオールナイト
ニッポン水深25時」。本編とは別のオリジ
ナル企画でお送りします。
9月28日木曜日の夕方頃に「予告編」の配
信がスタート! そして10月5日木曜日か
ら毎週木曜日に更新していきます!
ニッポン放送のポッドキャスティングステー
ションのホームページをチェックしてみてね!

<来週はお休み>

来週は中村中さんのオールナイトニッポンの
ためお休み。再来週はスペシャルなお知らせ
もあります。お楽しみに!

☆本日のオンエア曲☆
?「中島みゆき」『宙船』
?「シザーシスターズ」『ときめき』
?「絢香」『三日月』
?「GAM」『メロディーズ』
?「中村中」『友達の詩』
?「コブクロ」『風』

先週のカフェ企画の名残。ランチョンマットです。

http://www.allnightnippon.com/matsuura/note/

■松ウラ亜弥
9月27日

<さよならビーチさん>

ADのビーチさんが今回で番組を離れることにな
りました。放送スタートから1年半、「生放送中
に渋谷へCDを買いに行ったり」「姫路ライブ直
前にご機嫌にお酒を飲んでベロベロになったり」
「モテる曲を選曲したのに城咲仁さんに全否定さ
れたり」、様々な思い出と共に旅立ちます。今ま
でありがとうございました! これからの人生も
頑張って下さい・・・って、この番組を外れても
ニッポン放送の番組をバリバリやるそうです。失
礼しましたっ。

http://www.allnightnippon.com/matsuura/ura/

■コーナー■
9月27日

「だめだめカンタービレ」
アナタのだめだめな日常を送って下さい!

「ウィークリースクラップニュース」
1週間で気になった、松浦に伝えたい新聞・雑
 誌の記事を送って下さい。

「ステキナコタエ」
 大人が子供に質問されたときに夢を壊さないよ
 うに答えるステキナコタエを送って下さい。

「女のコ川柳&ニセ女のコ川柳」
 乙女心にを詠んだ”女のコ川柳”と男のコ
 が女のコ気分になって詠んだニセ女のコ川
 柳を募集。

http://www.allnightnippon.com/matsuura/corner/
スポンサーサイト



[シネマトゥディ]『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』松浦亜弥 単独インタビュー

松浦亜弥
『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』
がんばれないときは、「がんばらない」と割り切る


浅香唯、南野陽子と歴代のアイドルたちが演じてきた「スケバン刑事」シリーズが、劇場版として18年ぶりに帰ってくる。伝説の主人公、四代目麻宮サキを演じるのは国民的アイドルあややこと松浦亜弥。トレードマークのあややスマイルを完璧に封印したスケバン演技を迫力たっぷりに演じた松浦に、初めての主演作『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』をたっぷりと語ってもらった。


■マッポってなに?

Q:初めて役が決まったときの感想を聞かせてください。

単純にすごくうれしかったのがひとつと、ただ「わたしでいいのかな?」って思いました。実際に、オリジナルが放映されていたときにわたしは生まれていないので、リアルタイムで見たことがないんです。セーラー服に、長いスカートに、昔はやった髪型みたいなイメージはあったんですが、それ以外はまったくないんですよ。まあ、怖かったり、キツイ性格っていうのは、自分の素の部分になくはないけれど(笑)、それでも難しいんじゃないかなあと思いましたね。

Q:脚本に出てくるスケバン用語は、分かりました?

“マッポ”の意味は、最初全然分からなかったんですけど、まあ流れからして警察のこと言ってるのかなあって(笑)。親に、「マッポって言う?」って聞いたら、「言わないよ。“サツ”しか言わないよ」って言われて(笑)。「そうだよねえ(笑)」って。わたし、イントネーションがおかしくて“マッポ”の発音がうまくできなかったんですよ。結局、テイク20くらいやっちゃいました!

Q:もしかしてお母様は、元スケバン!?

スケバンではないんですけど(笑)、昔ブイブイ言わせていた人たちですね~。だから、初代から2代目、3代目のスケバン刑事の写真を見たときも、「あ~、うちの親と同じような制服の着方してる!」みたいなのはありました(笑)。

Q:石川梨華さんとのタイマン対決は、いかがでした?

一番最初に撮った2人のシーンが、教室ですれ違うというものだったんですけど、お互い鼻と鼻がぶつかりそうになるまで顔を近づけて、それでもビクともしないっていう設定なんです。でも、めちゃめちゃ恥ずかしくて……。もう、どっちが笑う? みたいな(笑)。ほんとに、にらめっこ状態でした。


■とってもやさしい竹内力

Q:竹内力さん演じる吉良と、麻宮サキとの関係は、恋だったと思いますか? それとも、友情だったと思いますか?

恋の対象~~?、どうなんでしょう! どうかな、でもほんとにたぶん微妙なラインだったと思います。一番最後に、母親から「あの人、元気にしてる?」って聞かれて、若干のショックがあったと思うんですよ。2人だけの関係だと思ってたのに、上がいた~! みたいな。そういうのはあったと思うんですが、どっちだ! とは言えないですね。

Q:実際、竹内さんみたいな男性はいかがですか?

もともとすっごい好きなんですよ。うちの親もすごいファンだったんで、「力さん、一緒なんだよね」って言ったら、「マジ!? スゲ~、いいな~! 絶対観る~!!」って(笑)。うちのパパにも、「一緒に写メール撮って送ってよ」って頼まれて、実際送っときました(笑)。でも、力さんって普段のイメージが強くて、ちょっと怖いのかなって思ってたんですよ。でも初対面から、「わあ~、あややだ~」ってきて(笑)、「ええええ!? イメージと全然違う~!」ってビックリしました。ほんと、「あやや、かわいいっ!」なんて言っててかなり楽しい方でしたね~。


■パンチラは気にしない

Q:コスチュームの制服は、スカートがかなり短かったですが、パンチラとか気にならなかったですか?

サキちゃんの性格上パンチラを気にする子じゃないと思うんで、気にすることはなかったんですけど、逆に竹内さんとコンビニの前で話すシーンで、カメラマンさんに「ちょっと足閉じて」って注意されました(笑)。

Q:アクションでは、男の子たちをバタバタと倒していましたが、気分はいかがでしたか?

まあ、「やられたら、やり返せ!」とは言われて育ちましたけど、あそこまではできないじゃないですか。だからうまく決まったときは「めっちゃ、気持ちい~!」って感じでしたね。

Q:撮影中つらかったことはありました?

役については、サキちゃんをこれだけ自然に演じられているってことは、きっと自分の中に彼女の要素があるんだろうなって思いました。なにがつらいってスケジュールと寒さ! 雨がガンガン降ってる中やってるのに、なんで映んないの!? これもう、雨が映っちゃうから今日は撮影なしって流れじゃないの!? って(笑)。そればっかり祈ってましたね。それから、ほんとに寒かったんで、寒さで体が動かなかったりとか、見た目では分かりづらいと思うんですけど、制服の中なんて四枚重ねとか、平気でしてたんで……。それでも、寒い! みたいな(笑)。

Q:多忙なスケジュールでの撮影だったと思いますが、どれくらいの忙しさだったんでしょう?

いやもう、ひどいときはほんとにひどかったですよ。茨城のほうで5日間くらい撮ったロケがあったんですけど、たぶん毎日2時間も寝られてなかった……。一応、せりふも撮影前に入れていくんですけど、演じていくうちに、ここ変えたいとか、ここがサキらしくないとかそういうのが出てきちゃうから、「撮影終わりました、ホテル帰りました、あと何時間後にホテルを出なきゃいけません」ってなっても、自分が気持ちの整理をしなきゃいけなくて……。それで、気付いたら「あ、あと1時間しかない。とりあえず寝よう」って感じだったんです。


■がんばれないときは、がんばらない

Q:撮影中、眠くなったりしませんでした?

もうすっごい眠かったです! ちょっとした待ち時間でも、コテッですよ。コテッ、「はい出番です!」、はい起きるっみたいな……。一瞬にして寝ていましたけど、セリフだけは飛ばなかったですね。まわりが見えなかったです。集中していて、自分がいっぱいいっぱいで。ワイヤーアクションも一回宙返りしただけで、すんごい目が回っちゃったりとかしましたね。

Q:そんなにがんばれる、松浦さんの元気の秘訣ってなんでしょうか?

なんなんでしょうね。でも、がんばれないときは、がんばらないんで(笑)。集中力ないなあって思ったら、あきらめることにしてるかな。今日ダメだ……って、割り切って無理しないようにしてるんです。無理すると精神的につらくなっちゃう、しんどくなっちゃうんで、割り切ってます。だってすべてがすべて、上手く行く日なんてないですもん。今日ダメだったなあ、でもしょうがない! 人間だもの!って思うようにしています。で、イライラしたら、マネージャーさんに、マシンガントークをぶつけてるんです(笑)!

Q:映画を楽しみにしているファンの方々には、どう楽しんでもらいたいですか?

実は、今ツアーの真っ最中なんですけど、ファンの人には、この映画を観る時に今ステージにいるあややだと思って観るのは勘弁して欲しいって言ってるんですよ。登場から、拘束されてて……、うちの親ですら「誰?」ってなってたんで……。だから、わたしが現場で感じていたように、松浦でなくて、麻宮サキを観に行くつもりできてほしいですね。こんな顔しちゃったの? ってショックを受けないように(笑)。でもコンサートで「わたしと、サキは全然ちがう人間だから」って言うと、「うっそ、どこがあ~? そっくりじゃん!」ってファンの人にすごく言われるんで、「うるさいよ」って怒ってます!(笑)。


こちらの質問に一度も詰まることなく、ハキハキと答える松浦亜弥。キュートな笑顔を見せる彼女の姿は、「てめえら、全員ヤキ入れんぞ!」とタンカを切っていたスクリーンの麻宮サキと、到底結びつかなかった。コンサート中にも関わらず、この日も多くの取材を笑顔でこなし、撮影中も睡眠2時間という過酷な状況下でワイヤーアクションなどをこなしていた松浦の芯の強さは、たった1人で敵と戦う麻宮サキの持つ強さに通じるところがあるのかもしれない。

http://cinematoday.jp/page/A0001180

[ニッポン放送Podcasting STATION]松浦亜弥のオールナイトニッポン 水深25時

ただいま予告編配信中!! 10月5日から本編スタート!
フリートークからネタコーナーまで、 普段のレギュラー番組では聴けない、ポッドキャストオリジナルのコンテンツです!

http://podcast.1242.com/

[RBB]松浦亜弥×藤本美貴による新ユニットGAMがiTunesに登場!~映画「スケバン刑事」主題歌「Thanks!」

 松浦亜弥と藤本美貴による新ユニット「GAM」(ギャム)がiTunes Storeに登場だ。

 iTunes Storeでは映画「スケバン刑事」の主題歌でもあるシングル「Thanks!」の配信を開始した。「Thanks!」のミュージック・ビデオをダウンロードすればいつでもiPodで視聴可能となる。松浦亜弥のアルバム「ベスト1」も現在配信中だ。

<以下略>

http://www.rbbtoday.com/news/20060927/34398.html

[UFW]松浦亜弥DVD「LIVE IN 上海」発売延期のお知らせ

制作上の都合により、10月11日発売予定のDVD松浦亜弥「LIVE IN 上海」は10月25日に販売延期とさせていただきます。
楽しみになされているお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

http://www.up-front-works.jp/schedule.html#060927-1

[毎日新聞]愛・地球博:閉幕1周年 思い出、改めて胸に刻む 名古屋で記念イベント

◇185日間の思い出、改めて胸に刻む

 ◇「理念、これが始まり」--マータイさんビデオレター

 愛・地球博(愛知万博)の閉幕から1周年を迎えた25日、名古屋市の名古屋国際会議場センチュリーホールと久屋大通公園の2会場で閉幕記念のイベントが開かれた。詰めかけた万博関係者や市民らが、185日間の万博の思い出を改めて胸に刻んだ。【鈴木顕】

 国際会議場で開かれた閉幕1周年記念式典には、万博関係者や公募で集まった市民ら約2500人が詰めかけた。中村利雄・万博協会事務総長は「人々が意識を持って行動的になったのは万博の大きな遺産」と強調。ノーベル平和賞受賞者で、MOTTAINAIキャンペーン名誉会長のワンガリ・マータイさんもビデオレターを寄せ、「万博の理念は終わりではなく、これが始まりです」などと訴えた。

 さらに来客者一人一人へインドネシアの民族楽器「アンクロン」が配られ、全員で「埴生(はにゅう)の宿」を演奏。エンディングでは、歌手の松浦亜弥さんら出演者と来場者がともに「Friends Love Believing」を合唱した。

 久屋大通公園で開かれた「愛・地球博メモリアルフィナーレ」では、昨年5月の中国ナショナルデーに参加した中国身障者芸術団がダンスを披露。さらにミュージシャンの松任谷由美さん、渡辺貞夫さんらが「各国のアーティストと協力できる素晴らしい機会を与えてくれた」などと振り返るビデオメッセージが披露され、会場から盛んに拍手が送られた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/archive/news/2006/09/26/20060926ddlk23100021000c.html

[AllAbout]「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」プレミアイベント!

当日は、この映画に出演する松浦亜弥・美勇伝(石川梨華・三好絵梨香・岡田唯)の面々に加え、松浦と“GAM”というユニットを組み主題歌「Thanks!」を担当する藤本美貴(モーニング娘。)も参加。石川はヨーヨー世界チャンピオン長谷川氏の下で技を磨いた多彩なヨーヨーアクション、さらに美勇伝として初代“スケバン刑事”主題歌「白い炎」ライブで盛り上げた。そして松浦は映画の折々で見られるアクションや、藤本と共に主題歌のライブを披露。巨大ヨーヨーを会場に投げ、会場全体をスケバン刑事一色に染めた!


過去の歴代スケバン刑事の紹介VTRから始まった今回のイベント・・・「おおおー!」という歓声と言うか?どよめきと言うか?世代的にも20年前の当時を知るヲタクに支えられている事がよくわかる反応が見えた。監督を含めたTALKでは本当につらい現場であった様子が言葉尻に表れていた。ハードスケジュール&冬場の寒い中で大変だった様子・・・アイドルも楽じゃないですね?(笑)。


そして今回最も盛り上がったのはGAMによる主題歌の発表ステージ!・・・歌った後に「FANのみなさんの前では初めてなので合いの手が「おい!おい!」と入るのが気持ちよかった」と藤本。司会者に振り付けの見どころを聞かれ「ここです!」と言って二人後ろ向きになりSEXYに腰をガツンと振った。本当に普段から仲がよいらしくお互いボケたり突っ込んだりと終始会場をわかす2人はさすがピンで通用するタレントであると再認識。20歳になってちょっとぽっちゃりしたあややがSEXYさを付けて更にポイントUPでした!

http://allabout.co.jp/entertainment/idol/closeup/CU20060923A/index2.htm

[TVstation]おもなTV出演スケジュール

9/26(火)深夜0:50「あややゴルフ」日テレ
9/27(水)後3:55「ウタワラPRみどころ」日テレ
9/28(木)前5:25「めざましテレビ」フジ/関テレ系
9/30(土)前9:30「映画『スケバン刑事』情報」大阪
9/30(土)前10:30「ウタワラPR」日テレ
9/30(土)正午「メレンゲの気持ち」日テレ
10/1(日)後7:00「秋の大ウタワラ祭!」日テレ/読売系
10/4(水)前10:00「ハロー!モーニング。」大阪
10/5(木)前5:25「めざましテレビ」フジ/関テレ系
10/12(木)前5:25「めざましテレビ」フジ/関テレ系

http://tvstation.jp/special/artist/htm/matuura.html

[読売新聞]笑顔を封印 「あやや」映画に

 「テレビと同じだ!」

 恥ずかしながら、そんなことを口走りそうになった。30日から公開の映画「スケバン刑事(デカ) コードネーム=麻宮サキ」主演の松浦亜弥に取材した時のことだ。

 くるくるよく動く瞳も、アイドル声としか表現しようのない声も、歌番組やコマーシャルの「あやや」そのままの愛らしさ。共演の竹内力の顔合わせでの第一声が「かーわいーい」だったというのもうなずける。

 スケバン刑事は、ヨーヨー片手に学園内の「悪」と戦う特命刑事の物語で、斉藤由貴らアイドルが演じてきたシリーズの4作目となる。セーラー服で荒々しい決めぜりふを吐いて、悪者を退治するのが最大の見せ場だ。

 笑いながらインタビューに答える「あやや」を見ていると、想像がつかないのだが、映画では笑顔を封印。「てめえら、全員ヤキ入れんぞ」と叫びながらハードなアクションを見せる。

 「大事にしたのは、自分が松浦亜弥と思わないこと。現場にいる時は、自分は麻宮サキだと思って、休憩中も人と話さず、ひとりでいました」と話す。

 サキは警察の手先となることに反発しながらも、持ち前の正義感から戦いに身を投じていく。シリーズ共通の名ぜりふ「何の因果かマッポの手先」も、もちろん登場する。

 では、あやや自身は、警察についてどう思うか。思わずそんなとっぴな質問をしたところ、こんな答えが返ってきた。

 「夜中のラジオ番組出演を終えて午前4時とかに車に乗っていると、居眠り運転なのか、蛇行しているトラックがたくさんいて怖い。厳しく取り締まってほしいです」

 インタビューしたのは7月。その後、飲酒運転などによる交通事故の記事を見るたび、この言葉を思い出す。ルールを守らないドライバーも、ヨーヨーでやっつけるべき「悪」だろう。

http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_060926.htm

[シネマトゥディ]竹内力が“あやや”と共演した『スケバン刑事』の濃密撮影秘話を独占告白!

 9月30日から公開される『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』。本作で主演を務める“あやや”こと松浦亜弥を、映画の中のみならず、現場でも静かに見守っていた竹内力。日本のハードボイルド映画を引っ張っている彼が、アイドルとの異色の共演を語った。

 「19歳の女の子との共演? もちろん、普段はまったくないです」と開口一番に笑った。男の世界を描く、男ばかりの現場にいる竹内にとって、アイドル“あやや”との現場は、とにかく新鮮だった。「こういう現場ばっかりやってる人たちもいるんだよな……って、ひとりの人間として思いましたね(笑)」現場での印象も、「“あやや”に会う前は、さわやかで元気な子だなって、イメージだったんだけどね。実際に会うと、その5000倍くらい良かった。お父さんがさ、おれより2つ年下なんだよ。ずるっとこけたよね。じゃあ、恋人役は無理だなって(笑)」。とはいえ、映画の中での“麻宮サキ”と、竹内演じる吉良の関係性は恋人とも言えるように見える……、「松浦さんとの関係は、親子なのか恋人なのか、それはおれも監督も分かっていないんです。わざとあやふやにできるように演じました」と観客に判断をゆだねた。

 最近では聞かなくなってしまった“スケバン”という言葉。“スケバン”も全盛期の竹内のやんちゃな高校時代は、どうだったのだろう? 「九州男児だからスケバンとかより、もう男の世界だった。あのころはパンチに鬼剃り、いろんな髪型やってきましたよ。まあ、そういう中で、おれはリーゼントが1番似合うなって思って、ずっとリーゼントにしてるんだけどね」と意外な竹内ヘアの誕生エピソードも。当時、流行っていた剃りこみヘアには苦労していたそうで「剃って、青くなるのが嫌だったから、抜いてたんですよ。でもめんどくさくて結局剃ってました。けっこうジョリーッていったりして。すっげえ剃り込み入ることもあったよ(笑)。いわゆる鬼ぞり(笑)」

 そんなかわいいエピソードを持つ竹内は、今年だけでも主演作は14本という、押しも押されもしないカリスマ俳優になった。「どんな役でも、全部自分の中にあるものだから何を演じていても楽しい。かわいいのも、がんばってるのも、コメディタッチのも楽しめる」と話す竹内は、“かたき役”ではなく、あややをサポートすると意外な役どころに引かれたそうだ。映画は、大どんでん返しが好きと話すとおり、観客に常に“驚き”や“意外性”を感じさせることを考えてしまう。「映画観ている最中に眠たくなったり、トイレに行こうかなって思われたりしたら、作る側の負けなんだよね。観客にそうなってもらわないように、おれも頑張ってる。演技しながら、お客さんとも戦ってる気持ちになってるんだよ」

 “意外性”を実行するかのように、冒頭ではだれもが驚くほど流暢な英語を披露していた竹内だが、ふだんは海外に行っても“日本男児”を貫いているそう。「実際は、ABCDEFGくらいしか話せないんだよ。向こうのレストランでも、ボーイさんに『ハイザルァ~(灰皿)』って言って通じるからね。」

 コワモテのイメージとは、大違い。冗談を言っては、大声で笑い、スタッフの緊張をほぐす竹内。撮影中“あやや”も、そんな“悪そうで楽しい”男、竹内とすっかり意気投合。映画で見せる、2人のコンビぶりにぜひ注目したい!

『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』は9月30日より新宿オスカーほか全国で公開。
『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』オフィシャルサイトhttp://www.sukeban.jp/

http://cinematoday.jp/page/N0009129
sidetitleプロフィールsidetitle

よなか

Author:よなか
FC2ブログへようこそ!

sidetitleカレンダーsidetitle
08 | 2006/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
sidetitle2011/6/5からsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード