fc2ブログ

[ニッポン放送] 『ニッポン放送ホリデースペシャル ゆうきのつばさ2010』11/23(火・祝) 13:00~16:00

障害の有無などに関わらず、すべての人たちがその人らしく活き活きと命を輝かせて生きることができる、そんな「包み込む(インクルージョン)社会」の創造を目指す活動として、トレッサ横浜で行われるイベント『ゆうきのつばさ2010』とニッポン放送が連動してお送りするスペシャル番組です。
イベントの模様と、有楽町ニッポン放送を結んで生放送でお送りします。

【出演】
ニッポン放送本社スタジオ:細川佳代子(NPO法人「勇気の翼 インクルージョン2015」理事長)、兵藤ゆき ほか
トレッサ横浜:松浦亜弥、安倍なつみ、中澤裕子、飯田圭織、里田まい、あいざわ元気 ほか

番組では、 『私のチャレンジ』をテーマにメールを募集しています。 あなたが勇気を持ってチャレンジしたこと・していること、教えてください。
そのほか、番組へのメッセージはこちらへ
yuuki@1242.com

放送当日、有楽町・ニッポン放送での放送の模様と、トレッサ横浜で行われるイベントの模様の一部は、Ustreamで視聴することができます!

●番組・イベントの視聴はこちらから!●(NPO法人「勇気の翼 インクルージョン2015」へリンク)

http://www.1242.com/info/yuuki/
スポンサーサイト



[YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ メッセージ フォーム]

メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で1名様に、
内田恭子と松浦亜弥さんのサイン入り番組ポスターを、
さらに、毎週10名様に番組オリジナルの携帯ストラップを
プレゼントします! ファスナーがモチーフになった、
とってもかわいい携帯ストラップです。

下のメッセージ欄に「内田恭子・松浦亜弥 プレゼント希望」と明記のうえ、ご応募ください。

番組のご感想、ウッチーへのご質問などもお待ちしています!!

【 締切:1月2日(日)10:00 】
当選者の発表は商品の発送をもってかえさせて頂きます。

http://www.tfm.co.jp/koko/form/index.html

[YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ シークレットウィンドウ(心理テスト)] 2010.12.19 松浦亜弥さん

遊び心でイメージしてください。
今、アナタが正装で記念写真を撮るとしたら、次のどれを着て撮りたいですか?

A.ドレス(燕尾服)
B.着物
C.スーツ
D.民族衣装


このテストではアナタのかまって欲しい度がわかります。
服装は心理学用語でペルソナと言い、理想の自分を表します。
理想の自分の裏側にはその反対の自分がいるもの。
裏側の自分からどれだけかまって欲しいかが見えてきます。

A.「かまって度70%」
華やかなドレスを選んだアナタは
かまってほしい気持ちが高まっているようです。
今のアナタは明るく振舞って周囲の人を楽しませたりするのですが、
内心では自分が主役になってみんなから相手にされたいみたいです。
もし、かまってもらえてないなと思っていたら、ひるまずに
人と関わり続けてみてください。明るく振舞い続けることで
気持ちも晴れてきます。

B.「かまって度20%」
日本人の定番の着物を選んだアナタは
かまってほしい気持ちはとても低いようです。
落ち着いた気持ちを持って穏やかに人と接することができそうです。
同時に自立心が高まっており、人は人、自分は自分と割り切った状態です。
ただ、同時に他人にも関心があまりないマインドです。

C.「かまって度40%」
無難で実用的なスーツを選んだアナタは
かまってほしい気持ちが少しだけあります。
とりたてて目立つようなことをせずにみんなとの
輪の中に入っていたいマインド。
周囲の流れに身を任せて協調性を発揮しながら
連帯感を感じていたいようです。
自分が主役になるような話題になると、
嬉しい反面戸惑うこともあるかも。

D.「かまって度90%」
ユニークな民族衣装を選んだアナタは
かまってほしい気持ちがかなり高いです。
柔軟で自由な発想を持って、周囲を惹き付けることができるアナタ。
これには自分は人と違う、自分の存在を認めてほしいという
欲求があるのです。
そして、アナタがかまってくれることを求めるのと同じぐらい、
相手や周囲の存在を認めて尊重できればさらに楽しくなるでしょう。
 
あややはC、ウッチーはBでした。

心理テスト監修:前田京子(心理カウンセラー)

http://www.tfm.co.jp/koko/secret/index.php?id=97

[YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ オンエアダイジェスト] 2010年12月19日 松浦亜弥さん

白いシャツがさわやかな“あやや”こと
松浦亜弥さんが登場!
お休みの日も、食事や洗濯、
テレビをみてだらっとする時間まで
すべてのスケジュールをたててから
一日過ごすという驚きのエピソードも。
一緒に暮らす人は大変そうです!?
ニューアルバム「Click you Link me」が
絶賛発売中のあややの情報はこちらでチェック!
http://www.up-front-agency.co.jp/artist/matsuura-aya/

http://www.tfm.co.jp/koko/onair/index.php?id=189

[hicbc 魅惑のアナウンス室ブログ] ぜいたく~~

昨夜はいやはや~ゼイタク~~

あやや、松浦亜弥さんのスタジオライブを目の前で~しかも非公開!

スタジオの中はなんだかアヤシイです・・・見慣れぬおじちゃんたち。

生放送をU-streamでパソコンに映像配信中のため。ハイテクの陰にローテクありです。

ステキなCBC創立60周年記念のラジオ特番でした。

2010-12-16 16:44 | 小堀勝啓 |
http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2010/12/16/25977.php#more

[hicbc] CBC創立60周年記念特番 「松浦亜弥 Special TALK & LIVE」

ユーストリームで動画生配信も!

12月15日(水)は、CBC創立60周年の日。
そこで松浦亜弥がスペシャルゲストとしてCBCラジオをジャック!
「つボイノリオの聞けば聞くほど」「ごごイチ」に生出演し、夜8時からの特別番組「CBC創立60周年記念 松浦亜弥 Special TALK & LIVE」の生放送に登場します。彼女のニューアルバムの1曲「dearest.」は、現在『いっしょに歌お!CBCラジオ』12月の歌としてパワープレイ中。これまでにもこのキャンペーンに縁のある彼女とともに、CBC60年の歩みや貴重なエピソードを振り返ります。そして、番組後半は彼女の生歌をたっぷりお楽しみいただきます。司会進行は、CBCと同い年のアナウンサー小堀勝啓。
なお、この模様は、ラジオだけでなく動画配信サービス“USTREAM”でも同時生配信!お聴き逃しなく!!

日時 2010年12月15日(水) 20:00~21:00
出演 松浦亜弥
司会 小堀勝啓(CBCアナウンサー)

http://hicbc.com/radio/info/101215_matsuura/index.htm

[hicbc ごごイチ] 12月15日(水)の”馬とじゃじゃ馬”牧場日記

今日はCBCの60歳の誕生日でした。
皆さんからたくさんのお祝いメールをいただき
ありがとうございました。

そして60周年を飾るスペシャルゲストは松浦亜弥さんでした。

24歳になってすっかり大人の雰囲気で
久野さんはメロメロ、氏田もウットリでしたよ。

★ いっしょに歌おCBCラジオ12月のうた「dearest.」も収録されている
  アルバム「「クリック・ユー リンク・ミー」が発売中

http://blog.hicbc.com/blog/gogoichi/archives/2010/12/15/193259.php#more

[ニッポン放送 サンデーオトナラボ]

来週、11月7日(日曜)のサンデーオトナラボは、

オトナとしてのジャパーンです!!

ゲストに、JTの缶コーヒー『ROOT』のCMソング『根の歌』でもおなじみ、
コーラスジャパンから、松浦亜弥さんが登場!

お楽しみに!

http://www.1242.com/otona/

[FIVE STARS on Tuesday] ありがとうございました。

本日の放送で、松浦亜弥のFive Starsは最終回となりました。
今まで聞いて頂き、ありがとうございました。

10月からFive Starsは時間変更しますが、引き続き、宜しくお願い致します。
By スタッフ

http://www.interfm.co.jp/fivestars/index.php?mode=tue
http://www.interfm.co.jp/fivestars/aya/blog/30/09/2009

[FIVE STARS on Tuesday] 報告!

本日の放送で、松浦亜弥から報告がありましたが、
来週がラストの放送になります。
ラストも是非、聞いて下さい。
By スタッフ

http://www.interfm.co.jp/fivestars/index.php?mode=tue
http://www.interfm.co.jp/fivestars/aya/blog/23/09/2009/
sidetitleプロフィールsidetitle

よなか

Author:よなか
FC2ブログへようこそ!

sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
sidetitle2011/6/5からsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QRコード